【白沙灣海水浴場】

台湾 一人旅
台湾

台湾の海で遊ぼう!『白沙灣海水浴場』

「台湾観光」というと「グルメ」のイメージが強いですね。

確かに「食べたい時に美味しいものが食べられる!」というのは台湾の魅力ですが、自然に寄り添っている台湾は「遊びたい時に遊ぶ事ができる!」のも魅力のひとつ‼︎

今回は台湾の海水浴場「白沙灣海水浴場」を紹介します。

アクセス

白沙灣(バイシャワン)海水浴場は台北市のお隣「新米市」にあります。

台北駅からの行き方は、地下鉄 淡水信義線 (MRT レッドライン) で終点の淡水まで行き、淡水からバスで40分です。

淡水客運バス 862(基隆行き)・863(金山行き) 「白沙灣バス停」にて下車。

台北からのアクセスも良く、人気のビーチスポットです。

基本情報

白沙灣は麟山鼻と富貴角というふたつの岬の間にある天然の湾です。

海水浴をする場合は 5月・6月・10月 9:00〜17:00

          7月・8月・9月  9:00〜18:00

きれいな景色を楽しもう!  

月のような形をした白沙灣海水浴場。   

白い砂浜が約1キロ続いています。

海ではパドルボードやサーフィンをしている人もいましたよ。

海の家のようなものはありませんが、トイレ・更衣室・休憩所などがあります。

海水浴シーズンには、シャワー20元、日除けつきのござ300元など、有料のレンタルもあるんですよ。

ここの砂は形を作りやすいので、砂遊びに向いているんです♪

お城づくりに挑戦している人も多く見かけましたよ!

この日は海水浴シーズンではないうえ、台湾では珍しく肌寒い1日でしたが、それでも海に入って遊んでいる人たちがいました〜

麟山鼻遊憩区の方に向かって歩いていくと雰囲気がガラッと変わります。

海の先に見える景色が麟山鼻遊憩区、中華民国領海基点があります。

サンゴで足元が悪く、転んだら痛そう〜

でも、とにかく海の水が透明でとてもきれい!

カニもいましたよ‼︎

波が高いので注意です‼︎

ぬけるような空と海の青が気持ち良い〜♪

だんだん日が暮れてきました。

ウェディングフォトのスポットでもあり、新郎新婦さんの晴れ姿を見られることもあるんですよ!

綺麗な景色を存分に楽しむことができますよ!!

白沙湾海水浴場 · 台湾 新北市
★★★★☆·海水浴場

コメント

タイトルとURLをコピーしました