【北門駅】松山新店線・MRTグリーンライン
桃園空港を使用した際に「桃園国際捷運」に乗って「台北駅」に来られる方は多くいらっしゃいます。
今回は、台北駅から地下鉄「松山新店線」(MRTグリーンライン)への行き方について紹介します。
グリーンラインに乗ると、台湾の原宿と呼ばれている「西門」や、蒋介石の祀られている「中正記念堂」などに行くことができます。
位置情報

紫○=桃園国際捷運「台北駅」
緑○=地下鉄 松山新店線「北門駅」
赤○=地下鉄 淡水信義線 青○=地下鉄 板南線「台北駅」
グレー○=台湾鉄道電車・新幹線 「台北駅」
桃園国際捷運「台北駅」から北門へ
「桃園国際捷運 台北駅」から「北門駅」までの行き方を、写真で紹介します。

改札を出たらまっすぐ進みます。


ここのトイレはキレイなのでオススメ!
荷物をたくさん持っていても、比較的入りやすいです。

トイレを過ぎ、お腹が空いている場合は右に曲がって台北地下街に寄り道するのも◎


こちらのアイス屋さんについては「台北地下街でアイスを食べよう!」で紹介しています。

北門に行く場合は先まで進んでから右に曲がって下ります。

短い階段ですが、エスカレーター・エレベーターもあります。

降りたら動く歩道の方へと進んでいきます。

動く歩道で束の間の休憩〜♪

動く歩道を過ぎたら左に曲がります。

駅はもうすぐ!

まっすぐ進んだら両サイドに階段&エスカレーターがあります。
(下りエスカレーターは右手です・エレベーターもあります)

降りてまっすぐ進むと切符売り場、後方に改札があります。

改札に到着〜♪♪

西門や中正記念堂に向かう場合は新店方面(一月台乗り場)から乗ってくださいね!


まとめ
初めての場所に行くのは緊張してしまいますが、一度行ってしまえば自信がつきますね!
桃園国際捷運から北門へは簡単に行くことができますし、覚えてしまえば楽しみがグンと広がりますので、ぜひ活用してみてくださいね!
____________________________________________
「台北地下街でアイスを食べよう!」はこちらから↓
「中正紀念堂」についてはこちら↓






コメント