火鍋を食べに行こう!
寒い季節になると鍋が恋しくなりますね〜
台湾では、冬でも夏でも関係なく、鍋を囲む姿をよく見かけます。
今日は台湾の友達に教えてもらった、おいしくてリーズナブルな石頭鍋の店を紹介します。
松江自助火鍋城
松江自助火鍋城(ソンジャン ツジュウ フォグォチャン)は、MRT行天宮駅(オレンジライン)から行天宮に向かう途中にあります。

行天宮駅からは徒歩3分。黄色の看板が目印です★
夜になると行列していることもよくあります。

席に案内されたら、まず店員さんに肉の種類は何にするのかを聞かれます。

「牛・豚・羊」の中から好きな種類を選びます。もちろん1種類でも3種類でもOK
種類を決めたら何人前にするのかも伝えます。
はじめに注文したお肉や具材は石鍋に入れ、ごま油で炒めてくれます。後から追加で入れることもできますが、炒めてもらえるのは最初だけになります。
炒めてもらったお肉や具材の方がおいしいので「食べられる!」と思う分量を最初に持ってきてしまうのがオススメ!

お肉を注文したら、具材を取りにいきましょう。料金は壁に貼られた料金表に書いてあります。
店員さんのオススメは「スルメ!」
意外に思うかもしれませんが、スルメが入るのと入らないのとでは大違い‼︎
香ばしいうえ、スープにまろやかなコクが出て、一度食べたらクセになりますよ〜♡

飲み物も自分で取りにいきましょう。

具材をごま油で炒めてもらいましょう!

お皿で金額がわかるようになっていて、お会計はお皿の数で計算されるんですよ!

具材を炒めてもらったら、スープを注いでもらい、お鍋ができるまで待ちます。

待っている間にタレを作りましょう。
お好みのタレを自分でカスタマイズ!

出来上がったらさっそくいただきましょう〜♪♪♪

足りなければ追加して取りにいきましょう。
ご飯や卵・麺類もあるので、シメもバッチリ楽しめちゃいますよ♡
基本情報 | 松江自助火鍋城 |
住 所 | 10491台北市中山區松江路315號 |
電話番号 | +886225012063 |
営業時間 | 月曜日〜土曜日 11:00〜23:30 日曜日 11:00〜21:30 |
ウェブにて予約ができるようになりました! (2020年10月現在)




コメント