はじめての「U S J」

USJ 一人旅

「 U S J 」に行ってみた

はじめまして「U S J 」

2018年11月

初めての「京阪神」ひとり旅 2日目。

大阪が怖いと勝手に思い込んでいた私なので、当然 U S J に行くのも初めてです。

実は私、ハリーポッターの本が発売されるたびに予約を入れていたほどのハリポタファン。

よって一番の目的は「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター」

「ユニバーサルシティ駅」を出た瞬間からテンションが上がります!!

いよいよパーク内へ!

クリスマスツリーに吸い寄せられるように歩いて行きます。

ひとつひとつが可愛い❤️

ハリーポッターの世界

ついに「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター」へ!

そこはもうハリーポッターの世界!

気分はすっかりホグワーツの生徒!

あれもこれも気になるーーーーっ!

目が泳いでしまい、あっちへウロウロ こっちへウロウロ・・・

ひとりなので、誰にも文句言われません。気のすむまでウロウロすると、お腹が空いたのでブランチ!

バタービールを片手に、ホグワーツ城を望みながらの食事、至福のひととき ( ´∀`)

「ハニードュークス」

見ているだけでルンルンです♪

スヌーピーの世界

「ユニバーサル・ワンダーランド」に入ると、スヌーピーのエリアを発見!

お店ではUSJオリジナルのスヌーピーグッズもあります。

乗り物はお子様向けといった感じで、特にお子さんのいるご家庭が楽しめるエリアという印象でした。ディズニーランドでいうトゥーンタウンみたいな感覚とでも言いましょうか・・・

キティちゃんのワゴンでチュロスを購入!

食べながら移動します。

夕暮れの U S J

日が暮れ始めました。

夕暮れのUSJもまた綺麗です。

ジョーズ発見!

「ジェラシック・パーク」のエリアにやってきました。

迫力満点!

少しずつ灯りがつき始めました。

街が輝き始めます。

「サンフランシスコ・エリア」「ニューヨークエリア」へと足を進めていくとスパイダーマンを発見!

U S J の夜

次第に夜の景色へと包まれて行きました。

灯りが一層輝きを増して行きます。

「ミニオンパーク」

見事な景色にうっとり〜

「ハリウッド・エリア」にある「メルズ・ドライブイン」

電車の座席を使用したエリアがあり、楽しく食事をすることができます。

うっとり夜景〜

昨日の神戸でも感じましたが、夜の色が濃いというか、深いというか・・・

そこにキラキラの灯りが散りばめられているので、それはもう、息を飲むほどの美しさです。

また来るぞ!

アトラクションには乗りませんでしたが、気の向くままに歩いて、うっとりと景色を眺める時間の多かった初めてのUSJ。心が満たされました。

すっかり気に入ってしまい「また来るぞ!」とキャメロン・ディアスの手形に手を合わせるのでした。

で、なんと帰りに年間パスポートを購入してしまいました(笑)

これでまた来れます!

せっかく大阪に来たんだから、やっぱり「たこ焼き」を食べないと・・・

ということで、パークを出ると、アメリカ村でたこ焼きパクリ!

お腹も満たされました。

気づいたこと・・・

そして、今回、私は今まで大きな間違いをしていたことに気づいたのです。

何しろ初めての旅ですので、わからないことが多く、その都度スタッフ、店員さん、道ゆく人などに話しかけたのですが、大阪の方たち・・・怖くないどころか、とても親切なのです!

お店の方も、マニュアル通りではなく、自分の言葉で心を込めて説明してくださるんです!

初めて大阪に来て、大阪が大好きになってしまいました❤️

youtube/ ユニバーサルスタジオ USJ

格安レンタカー予約 スカイチケットレンタカー

Cake.jpの通販サイトはこちら!


コメント

タイトルとURLをコピーしました